生きている亡霊たち

 今の日本国家の起源、明治維新薩長国家の大本にもどって、それでよかったのか問い直す潮流はしだいにネットの中でも、その姿をあらわしつつある。ネット強者であるネット右翼たちも、その批判を正面からとりあげないわけにはいかなくなっており、薩長の正統性の根拠である討幕の密勅がニセモノであったこと、王政復古のクーデターが薩摩の武力のもとに行われたものであり、それまでの天皇制を全て破壊するような行為であったこと、それが朝鮮侵略においても同じようにやられたことも、否定することはできず、いいわけをせざるを得なくなってきている。
 小泉、安倍が薩長人脈の二世政治家たちであることが知れ渡り、今の日本国家が実は、薩長明治維新政府の継続であることが明らかになったことも大きい。支配階級の姿はすこしずつ露呈しはじめている。
 彼らの教育基本法改正という名の教育勅語復活、民主主義の制限、憲法の平和主義の否定などの策動が相次いでいるが、これらは、薩長派の教祖、吉田松陰の中に胚胎していたものの実現である。その本質は西欧に見習って富国強兵による侵略主義を行うということである。
 それに対抗するもう一つの潮流は、横井小楠に発する。アジアの協力で西欧帝国主義から独立していくというもので、勝海舟坂本龍馬もその系譜)などはその具体化を模索した。薩長支配のもとでは、それは実現されなかったが、だからまちがっていたことにはならない。逆に薩長の西欧のマネをしての武力侵略路線はさきの戦争で破綻が明らかとなったものである。
 今の安倍らが行い、ネット右翼が支持してきた政策は、第2次世界大戦の敗北で破綻の明らかになったものの亡霊なのである。明治国家の支配階級はぎりぎりしのいで生き残っているのである。A級戦犯は悪くない、という今の自民党の本音は彼らの自己意識なのである