2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

薩長同盟という言葉から

アメリカのイラク侵略はイラク国民の倦まぬ抵抗と反発によって、失敗に帰すことがほぼまちがいない。 その結果、そして、開戦理由のいつわりが明々はくはくとなったこともあって、アメリカ国内の世論が変っただけでなく、政府の方針もぐらつき始めている。フ…

靖国神社にまつるということ

靖国神社への小泉首相の参拝が中国朝鮮の怒りをかっている。 日本国内でも、賛成論、反対論がある。 だが、靖国神社にまつられているということはどういうことなのかがあいまいにされたままなのが問題だと思う。まるで、死んだ人の墓参りにいくことの善し悪…

日本の伝統ということ

日本の伝統ということ 新自由主義=新保守主義=新国家主義が、アメリカと手を組んで民族主義の地盤を離れてしまった今では、反小泉の陣営の側に、愛国主義、民族主義的な潮流が生まれることは必定である。新保守主義は天皇のみは尊重しているようだが、天皇…

ネット巡り雑感

きょうは、若い人には分からないことを書かせてもらう。〈「2丁目3番地」 日本テレビ 1971年 脚本:倉本聰 演出:石橋冠 出演:石坂浩二、浅丘ルリ子、真樹千恵子、水森亜土 当時を代表する美男美女、スマートな石坂浩二と洗練された浅丘ルリ子の競演が話…

ジジェク「迫り来る革命 レーニンを繰返す」

スラヴォイ・ジジェク「迫り来る革命」を読む。終章にある以下の記述は、要を得ているなと、感心した。よく、肝に命じておかなければ、とも思った。旧来のレーニン主義を単純に再生し、 労働者大衆の革命的衝動を裏切るダラ幹どもについて喋々(おしゃべり …

thessalonikeさんの提唱している 改革ファシズムを止めるブロガー同盟 の活動に注目している。 ブログの意義についてのthessalonikeさんの見解にはまだ同意しかねるボクではあるが、今までと質の違うおもしろい動きだなと思う。何かが生まれそうな気がしてい…