檄文を読む 「靖国史観」 小島毅 

靖国史観  幕末維新という深淵   小島毅  ちくま新書  2007年4月刊

靖国の創設を説いてわかりやすい。親切な註もあるし。パンフレット的かな。専門書も別に出しているようだし。ご本人は檄文といっている。

これほど自分と同じ見解の本があるのかと驚いた。多分、こういう研究者たちがこつこつ調べ、事実を明らかにしてきたことがまわりまわって僕なんかの眼にも届き僕の頭に同じ考えを生じさせたのだろう。

靖国神社の英霊の顕彰は中国の朱子学にもとづいて出来ているので、一般的な神道御霊信仰から出たものではないことを具体的に明らかにしている。これはもう動かないな。「英霊」も大和言葉ではない。


「その勝者である薩摩藩長州藩の系譜をひく平成の御代の首相たちが、近隣諸国の批判をよそに参拝するのは彼らの勝手だが、私は中国や韓国が批判するからではなく、一人の日本国民として個人的感情・怨念からこの施設への「参拝」はできない。ある人たちが、「東京裁判」を認めないのと同様に、慶喜追討を決めた小御所会議の正当性を認めないからである。」(後書きから)

明治維新には正当性がないということだ。