If you want it, you can get it

日本てなんて資本主義なのだな、と痛感するこのころ。
原子力は安全で安い、てのは、東電だけでなく、国もばらまいていたデマだったけれど
今、必死になって処理を行っているのは、東電という私企業一社のみ。それも下の労働者。
日本国家は、この危急に、東電の尻をたたいているだけのような。
災害対策も民営化か。


国家機関と思われるなんとか院というのは、評価しているだけ。
うろうろしている管総理にかわって、指揮をとっているという政府の人は
東電の情報を伝える、広報係みたい。

新自由主義の小さな政府づくりは、実は国家をなくしてしまっていた・・・。


モニタリングポストの東京の大気中の放射能の数値は、
炉爆発後に高まったが、今この瞬間は徐々にへりつつあるようにみえる。桜も咲き始めた。
このまま収束してくれたらどんなにいいだろう。


現場の人は、放射能を漏らさないことと、原子炉の冷却のために一生懸命だ。
炉を冷やすために水をまくと、放射性物質の入った水ができてしまい、それを海に流すも土にしみこませるもできず、
あいているタンクにその水をためておこうとしているらしい。


でも、冷やすことが至上命令なら、水はどんどん汚染されてでてくるのではないか。


両方なりたつ方策が無理になったら、先を考えて最悪を避けるために誰かが、どちらかをあきらめる必要が出てくる。
戦争をやめるために原爆を投下するような判断。
それを正しく判断でき、最小限リスクの道を見いだし、しかも、決断できる人は東電にいるだろうか。
それは普通、私企業、しかも社長が機能していない、には無理なような気がする。
今の国家(というぬけがら)にも無理なような気がする。


自衛隊さえ、もし必要があれば、水くみ作業に参加するといっているようだが、腰がひけているように感じるのは、
私の性格の悪さだろうか。