ひとは8じかんねなければならないという こていかんねん

ひとは8じかんねなければならないという こていかんねん
はただしくないらしい。

まいにちしんぶんのかいみんのつぼ というインタビュー
http://mainichi.jp/life/health/kaimin/news/20081210org00m100082000c.html

で、たかはしさんは、
まとまって8じかんもねるのは、どうぶつのなかでにんげんだけだ
といっている。


にんげんは
のうがはったつしているので、
のうにインプットされたたくさんのじょうほうをせいりするために
がいかいからきりはなされて、メンテナンスするじかんがひつようである。
それがすいみんであるそうな。
すいみんは、そのじゅんすいメンテのじかんと、
しうんてんのじかんからなる1じかんはんくらいのたんいで
おこなわれるそうな。
だから、1じかんはんでおきてはすこしかつどうし、また1じかんはんねむるで
いっこうにかまわないそうな。


これはけっこうわたしのせいかつじじつにいっちしている。


わかいうちは、しゅうだんこうどう・・・ろうどうかつどうなどのことだ・・・
の ひつようから、それはまとめておなじじかんにおこなわれるようになって
いるが、としをとると、ねたりおきたりで、
すいみんじかんがばらけてくるのは、そのきせいがなくなるからだそうな。
にんげんも、しゅうだんのきせいがなければ、
たのどうぶつとおなじように、
みじかいじかんおきて、みじかいじかんねる。ねたり、おきたり、する。
でいっこうにもんだいない。


これは、ちゃんとすいみんじかんをとりなさい、などという、いしゃのアドバイスとは
ちがっている。ナポレオンがあまりながくすいみんしなかったのも、べつに
とくべつすごいわけでもないことになる。


しょうがっこうのときによくじゅぎょうちゅうにいねむりしたが、
それだって、しぜんなことだったのだ、とおもった。
そのたびにおこされたりちゅういされたり、けっこうなやんだものだったが・・・