2012-01-01から1年間の記事一覧

支配勢力の巻き返しがはじまつて

小沢裁判は、合理的には、控訴すべき根拠はない。 だが、検事役の弁護士はそれを強行した。原発が止まった日本において、もはやそれを再稼働すべき合理的な理由は存在しない。エネルギーを足りさせることはできる。化石燃料が高くつくといったところで、原発…

戦争はもうはじまっていないか

第二次世界大戦で、日本は、1941年に日米開戦を宣言するまでは、戦争だといって戦っていたわけではない。国境紛争だの、一時的な衝突だの、日本人保護のための出兵だの、といっていたのである。事変という名前も、戦争ではないというごまかしのためだった。 …

トヨタの若者向け自動車は若者に売れていない

トヨタの若者向けの自動車が実はシニアに売れているという記事を見た。 若者は数も少なくなり、お金もないから、まだ比較的に余裕のあるシニアに売るしかないということなのだろうか。だが、若い人に購買の余裕がなく、若い人が未来に向けて動いていけない社…

再稼働強行してきた野田政権

テレビは原発再稼働について、沈黙しているのだという。 そのまま流せば、再稼働反対が世論であることがクローズアップされるはずなのに。世に倦む日々の指摘である。 支配層は、再稼働に全力をあげているのだ。 大飯原発、そして伊方原発のいずれかが再稼働…

前原政治の反・民主性

国民新党を分裂させることに成功したことに味をしめた 今の野田政権執行部は、消費税増税にいよいよ動き出した。 小沢らを含む、内部にいる多数の反対派にたいしては、賛成しなければ、処分するとおどしをかけている。政権与党にしがみつくものは多く、国民…

あぜんとするばかりなり またまた

産経のニュース。 橋下の「皆さん(役人、公務員)は国民に対して命令する立場に立つ」の法的根拠って、なんなんですかね。 やはり、橋下はファシスト優等生なんだな。残念。 以下引用 橋下市長、新人に厳重注意「君が代を歌うときは気を付けの姿勢で」産経…

「なぞり」考

マンガ「屍姫」で敵のとうていかなわない強い王を倒す方法に、〈なぞり〉 というのが出てくる。その1 神でも変えることあたわざる目的が自覚されること その2 その目的に向けてたくさんの行為が収斂すること その3 最終的に対決する人のとどめの一撃は第一撃…

上から

上からのファシズムが成功する可能性。 民主と自民の賛成で、消費税法案が通ってしまうということだ。そうすると大連合的体制がととのい、あとは諸民をだまくらかすシンボルが用意されればいい。戦前は青年団運動などが全国にあり、それが翼賛体制にのっとら…

自殺者と餓死者 そして行き倒れ

たまたま家の中で、知られないうちに餓死した人々のニュースがあったからか、サンケイが餓死者についての記事をのせている。 だが、サンケイはセーフティネットなどいらない、だろう。自己責任だろ。 サンケイの言とは反対に、日本のセーフティネットは完璧…

日本国憲法と柳生無刀取り〜世に倦む日日のツイートから

以下、「世に倦む日日」のブログで見た、ツイート内容を引く。この九条についての説明に新鮮さを感じた。 真剣白刃取り(無刀取り)へのたとえである。日本の平和主義の源の 元和偃武への言及も共感する。以下引用 《ブログで書いたかどうか、憲法9条という…

ファシズムの二種

ファシズムとは、資本主義が自前のコントロール装置で社会と経済を運んで行くことができなくなったとき、システム維持のための最後の手段として登場する強圧による支配のことだ。社会の敵が、機能しなくなった資本主義システムであることを正確に認識するの…

朝鮮 独立宣言書

日本と朝鮮、韓国の関係を知る上で、この文書は日本人に必読であると思いますので、ここにも採録させてもらいます。「2・8独立宣言書」(全文)1919.2.8 朝鮮青年独立団はわが二千万の民族を代表し、正義と自由の勝利を得た世界万国の前にわが独立を期成せ…

福島の小出さん

小出さんは先日の横浜の会議には行かず、福島に入った。福島での小出さんの講演会 ユーストリーム視聴より福島のおかあさんが疎開している子供に一週間に一度会いに行く時、服とか除染してからいくべきでしょうかと質問した時の答え小出氏:もう全てのものは…

ことば

社会と個人は違います。 人は、自分の時間使用をまず、社会と個人に分割します。 それぞれの時間使用の割合は、社会のあり方によって決まります。 しかし、それは、最大の場合なので、普通は、個人の部分はもっと小さくなります。個人の部分がまったくないと…

オキュパイ運動における集会、総会

去年の夏、突如はじまったオキュパイ運動は、世界中に広がった。その前のエジプトなどの中東革命に影響をうけたものである。日本は、福島原発事故があり、脱原発運動がはじまっているという特殊性があるけれど、日本にも飛び火していることはまちがいない。…

フクダユウイチさんのこと

あのころに比べるとネットの状況も変わったが、この時期になると思い出すのはフクダユウイチさんのことである。唯一神とあだ名された彼である。彼なしには、たぶん今の菅井はない。 ネットの偉人である。今はどうされているのか。学校の先生になられてるのだ…

オランダ正月に正月を模する

オランダ正月に正月を模する日本でお正月といったら、西暦というイメージになってしまい久しい。西暦正月は、幕末の蘭学関係者が祝いはじめたオランダ正月に端を発する。もともと、西欧に学ぼうという日である。 薩長による明治維新政府が暦を西暦に変え、今…